基本的には言えば住む家は、最低限の要素が満たされら全然問題ないって思うタイプです。
とはいえ、色んな状況が重なってマンションの購入を進めています。
家(マンション)は、賃貸がいいか?vs買ったほうがいいか?なんて議論はいろんな場所でも行われているが、どちらが正しいかは、考え方の問題っていうのが大きく影響してると思います。
どちらを選択しても、費用対効果はあんまり変わらないと思うけど、例えば、マンションを買った場合のリスクは、こんな感じ。
・気に入らなくてもずそこに住まなきゃいけない
・隣人がめんどくさい人がいたら嫌
・買ったときは日当たりがよくても、隣にマンションが建つ
・ライフスタイルに合わせて、住む場所を買えづらい
・マンションの場合、管理費/修繕積立費が高い
そうすると逆に賃貸で住み続けるデメリットっていうのは僕なりに考えると実は全然なくて、嫌になったら引っ越せばいい。
今はライフスタイルがどんどん変わってくと思うので、その時に適した場所とかスペックとかにすればいいかなっての前提になる。
この考え方自体も僕自身の考え方なので、奥さんの考え方とすれば、いわゆる普通に家を買ってしばらくの間は住むっという考えがベースになっています。
子育てで忙しい合間に、色々話をしつつ、ここ1年位でマンション買おうかなぁみたいな感じで進めてきました。
最近あるマンション物件が候補に上がってきて、具体的に進めるために買い付け申込書を出しました。
これから契約に向けて諸手続き、お金借りる手続き、リフォーム要望、引っ越し、、、など細々とした事が積み上がってきているので、WBSを作って漏れないにしないと。
「結婚して子供いたら1回ぐらい家を持とうよ」って言う日本古来の考え方を否定する気は全くないけども、家を買って安住する気には全くなれない。
3~5年周期で、売買を繰り返す事になると予測しています。
なんだかんだありますが、それでも初めてマンション購入で失敗したくないので、何か良いアドバイスあれば会ったときに教えて下さいませ。